人気ブログランキング | 話題のタグを見る

嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」

こんばんは。

今日から、椿祭りが始まりました。
一年で一番寒い時期に行われるといわれる 椿祭り。
長期予報では、晴れだったのに、
やっぱり明日から、天気が崩れ、
寒くなる予報。

不思議ですね。。。。

椿祭りは商売繁盛のお祭りと言われていますが、
一つ疑問なことがあります。
大勢な人が訪れ、参拝されるのは、にぎやかで、活気があって
とてもいいことだと思うのですが、
祭りそのものが、商売に走っていることに疑問を感じます。

椿神社の、周りのお店やガソリンスタンドまで、駐車場になり、
一回とめると 1000円。
熊手や、宝船は、一つ安いものでも数千円 
高いものになると、なんと70000万。

神様は、払ったお金で、判断されるのでしょうか?
もちろん、商売がもっともっと上手くいって、みんなが潤う世界に
なれば、幸せになれるのかもしれません。
でも、普段神社に行くこともないのに、
この時とばかりに、お願いに行く。。。。

そして、この時とばかりに、高いお金で、商売をしようとする。
何かが、間違っているような気がするのは、私だけでしょうか。。。

お金は、もちろん大切なもの。
でも、何よりお金が先になってしまっていることに、
とても疑問を感じるのです。
神様は、お金で人を判断なんか、しない。 そう私は思っています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、松山にある金刀比羅神社です。
以前から、とても気になっていた、弁天山の麓にある神社で、
神社に行く前の週、前を通った時に見た鳥居が
ずっと頭から離れず、行ってみることにしました。

そして、神社の近くの海沿いに見える、
小さな島のような山。この山もとても気になって近くまで行ってみました。
昔は、もっと海岸線が弁天山の近くにあったはずだから、
島だったのだと思います。

調べてみると、この山は、忽那山(くつなさん)と言って、
昔、忽那城というお城があったそうです。

そして、このお城の、城主にまつわる伝説が
この金毘羅神社にありました。

あるとき、凄い風が吹き、雷とともに大雨が吹く
激しい嵐が起こりました。 
数日後、嵐がやむと、古い木から、不思議な音が聞こえてきました。
そして、雲から、光が差し、神さまの影が。。。
忽那山の城主は、乙女に、神楽を舞わせました。
すると、
「吾は、讃州亀頭山の金毘羅神なり。今ここに分心せぬ。」と。

城主は、これを敬い、お祀りしたのが始まりと言われています。

*金刀比羅神社

*松山市北吉田町512

*主祭神:大物主命(おおものぬしのみこと)

*境内社:三島社

嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23153173.jpg


そして、ここにも、三島神社がありました。
昔は、この山のどこかに、鎮座されていたのかもしれません。

空港から、三津の方へと向かう、
交通量の多い道から、一歩、鳥居を入るとそこは、
木々に覆われた、静かな場所でした。

嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23202842.jpg

嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23205089.jpg
 
嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_2321595.jpg


階段を上ると、馬神さまが。
嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23223982.jpg

そして、とても立派な狛犬。お顔が、とても可愛い。
嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23242311.jpg

嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23243750.jpg


拝殿
嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23265855.jpg


本殿
嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23305168.jpg


そして、三島神社。
そのほかにも、素駕神社、山口八幡神社、三穂神社、船越神社、石鎚神社が
合祀されていました。
嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_2331498.jpg

嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23311718.jpg


本殿の側には、他にも数社ありました。
奥社
嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_2334244.jpg

嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23341825.jpg


奈良原社
嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_2335476.jpg


恵比寿社
嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23371529.jpg


生目社
嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23384048.jpg


生目社は、目の神様として祭られているのを
よく見かけますが、このお宮をよ~くご覧下さい。
嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_2340032.jpg


太陽と月です。
どうして、おのお宮に、太陽と月があるのでしょう。
神社が鎮座する、お山は、弁天山。
神社が鎮座されたのは1500年代。もしかしたら、そのもっともっと前、
この弁天山のどこかに、瀬織津姫が祀られていたのかも。
ここにも、姫の面影を感じたのでした。
嵐の後金毘羅神が現れた 「忽那山の側の金刀比羅神社」_e0165472_23431641.jpg


今日も、ありがとうございました。
生きていたら、いろんなことがあります。
でも、いつも今、この一瞬が一番幸せ。
この一瞬は、もう二度と帰ってこないから。。。。

「旅立ちの唄」です。よかったら、お聞きください。
明日も、よい日になりますように☆




神々の伝説を伝えるために、そして、
その中から自らの生き方を見つけるために、
ブログランキングに参加しています。

幸せの輪を一緒に広げませんか。幸せの入り口(バナー)をポチっとお願いします。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


ブログで紹介した場所を、地図でご案内しています。。
お越しの際には是非ご参考にされてください。

愛姫伝神社・お寺・観光マップ
by ldc_nikki | 2011-02-09 23:48 | 愛媛県松山市

数あるブログの中からお越しいただきましてありがとうございます。 不思議な数々の出会いから、今は、愛媛の神社めぐりをしながら、神社や女神様そして、神話の神々の伝説を調べています。


by 愛姫
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31