2008年 11月 29日
オープンまで 後わずかになってきました!! 昨日は ブログを更新しようと思っていたのに パソコンの前で 寝...
2008年 11月 28日
今日は 一日パソコンの前でした。 服だけでは 少し寂しいかな。。。と思い 雑貨を 仕入れる事に まだ 一...
2008年 11月 27日
こんばんは。 またまた こんな時間になってしまいました。 ふと 今日気づいたのですが まだ お店の紹介を...
2008年 11月 25日
今日も 一日バタバタでした 毎週火曜日は ラジオの日♪ 今治の 「さいさいきてや」さんの 赤バスから お...
はじめまして。 今日から ブログのスタートです!! まずは 自己紹介から・・・。 先々月 40歳にな...
数あるブログの中からお越しいただきましてありがとうございます。 不思議な数々の出会いから、今は、愛媛の神社めぐりをしながら、神社や女神様そして、神話の神々の伝説を調べています。
大山祇神社 「木花咲耶姫」と「瀬織津姫」が同一と言われる理由 こんばんは。 大三島...
愛媛の由来 こんにちは。 今日...
蛇から狐へ 「稲荷神」と「瀬織津姫」 こんばんは。 昨日...
大山祇神社の真実 (瀬織津姫) こんばんは。 今...
大山1300年、松明ツアー みなさんこんにちは。 ...
開山1300年、大山の松明行列に一緒に参加しませんか こんにちは。 今治では...
富士山に祀られた神は。。。。。 こんばんは。 今日...
3月3日のお話会&ツアー開催のお知らせ こんばんは。 3月もあっ...
客神社と厳島神社のつながり 「保内町 客神社」 こんにちは。 昨日は、...
日本に数少ない狼信仰の神社 「木野山神社」 こんばんは。 昨日...