2017年 09月 23日
こんばんは。9月ももうすぐ終わり、今年もあと3か月になりました。今月で、神社を巡り始めてから丸9年が過ぎ、10年目...
2017年 09月 03日
こんばんは。あっという間に9月。先週から急に涼しくなり、秋がきた今治です。3年ぶりに開く、「愛姫伝お話会」まであと...
2017年 07月 10日
こんばんは。9月18日に開催するお話会はまだ大丈夫です^^携帯のメッセージからのお問合せも大丈夫です。まずはお気軽...
数あるブログの中からお越しいただきましてありがとうございます。 不思議な数々の出会いから、今は、愛媛の神社めぐりをしながら、神社や女神様そして、神話の神々の伝説を調べています。
大山1300年、松明ツアー みなさんこんにちは。 ...
愛媛の由来 こんにちは。 今日...
大山祇神社 「木花咲耶姫」と「瀬織津姫」が同一と言われる理由 こんばんは。 大三島...
蛇から狐へ 「稲荷神」と「瀬織津姫」 こんばんは。 昨日...
大山祇神社の真実 (瀬織津姫) こんばんは。 今...
3月3日のお話会&ツアー開催のお知らせ こんばんは。 3月もあっ...
日本に数少ない狼信仰の神社 「木野山神社」 こんばんは。 昨日...
不老不死の二(柱)の姫 「大西町 眞名井神社」 こんばんは。 今日...
富士山に祀られた神は。。。。。 こんばんは。 今日...
客神社と厳島神社のつながり 「保内町 客神社」 こんにちは。 昨日は、...